【一問一答】水野達稀 長打力アップへフィジカル強化中「『でかくなった』と言われてうれしかった」
「フル出場」と書いた来季目標を掲げる水野=撮影・松本奈央
無駄にしなかった2軍での時間
日本ハムの水野達稀内野手(25)が27日、エスコンフィールド北海道で契約更改交渉を行い、2000万円増の年俸5000万円でサインした(金額は推定)。100試合に出場した今季は、自己最多タイとなる7本塁打を放つなど、長打率.400を叩き出してキャリアハイを更新した。2桁本塁打を目指し、現在、パワー強化に挑戦中だ。会見での一問一答は以下の通り。
【ファイターズの最新記事はコチラ】
―サインはしたか
「しました」
―金額のアップダウンは
「アップしました」
―評価を受けての感想は
「本当にありがたい評価をしていただきました」

―満足のいく評価だったか
「はい、そうですね」
―昨年はアップ分をファミリーカーに使うと。今年の使い道は
「何も考えていないですね。とりあえずクリスマスプレゼント、息子に何か買おうかなと思います」
―何をプレゼントするかはこれから決めるか
「そうですね。香川に帰ったタイミングで、アンパンマン列車みたいなものがあるので、それでイオンかどこかに行くので、そこで買えればなと思っています」
―球団からはどんな話があったか
「今年も1カ月けがしてしまって、本当にけがはもったいないと言われたのと、来年はもっと打てるだろう、ということは言ってもらいました」
―水野から球団に話したことは
「来季の目標として、規定打席に乗って、OPS.700以上ということは言わせてもらいました」
―今季は長打率.400、得点圏.300超えと、いずれもキャリアハイの数字。手応えはどうだったか
「個人的にはフォアボールが去年よりも取れましたし、出塁率がそれなりに去年より上がったので、そこは唯一、満足できた数字かなと思います」
―もっといけるという気持ちもあるか
「そうですね。けがをしている1カ月間がもったいないので。今年も去年もホームラン7本だったので、なんとか来年、2桁いけるようにとは思っています」
―チームが好調な中での1カ月の故障離脱。どんな心境だったか
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
「悔しかった。自分のせいですけど。悔しかったのはもちろんですけど、でもどちらかというとポジティブに考えようと思って。技術練習とかができるのはファームの方が。絶対、デーゲームですし、練習時間はファームの方が取れるので、そこでしかできないことはいくつかあったので。上がった時に、すぐ1軍のゲームに入り込めたというのは、そのファームの時間があったからかなとは思います」
―ファームで得た収穫は、打撃面ではどういうところか
「打撃面は、1軍だとどんなに調子が悪くても、試合に出ないといけないので、修正できないまま入ってしまう時もあった。けがだったので、(試合出場が)1試合出て、1試合空いてとかだったので、自分のバッティングフォームであったりとか、タイミングの取り方であったりとかに一番、向き合えた」
―その後の試合に影響した部分も大きかったか
「そうですね。戻ってきた、(1軍)復帰の日にも長打を打てましたし、その次の日にはプロ初の4安打が出ているし。本当に無駄な時間ではなかったと思わせてくれた試合でしたね」

―来季も内野のポジション争いが熾烈(しれつ)。新庄監督は位置を固定していきたいと
「やはり最低限の守備と打てるバッターが(起用される)。(上川畑)大悟さんも言っていましたけど、打てば出られると思うので。もちろん守備も大事なんですけど、僕は入団からバッティングを自分のアピールポイントにしているので、圧倒的に打てるように頑張りたいですね」
―ドラフト同期の上川畑の存在は刺激になっているか
「そうですね。刺激というよりは、入団の時から言っていますけど、僕は大悟さんとプロで1年間、二遊間で出たいと思っているので、大悟さんと二遊間を固定してもらえるように。同期二遊間で、〝瀬戸大橋二遊間〟で頑張りたいと思います」
―新入団会見でドラフト3位の大塚が、1番ショートで水野や山県に絶対、負けないようにと宣言していた
「やはり(二遊間に)不安があるので、ドラフトで取っていると思うので。そこは成績で見返すしかないですね」
―5年目シーズンへ向けての意気込みを
「2年連続2位だったので、来年こそもちろん優勝したいですし、個人的にもキャリアハイを毎年重ねていきたいので、今年の成績を少しでも超えられるように。あとはけがせずに1年間フルで戦うのが来年の目標なので、来年も応援よろしくお願します」

―OPS.700以上と2桁本塁打を狙う上で、フィジカル強化を図っているか
「そうですね。メニューもトレーナーさんに組んでもらいましたし、この短期間でも結構、実感できてるので。きょうも朝、契約前にウエート(トレーニング)をしたんですけど、『でかくなった』みたいなことを何人かに言われたので、うれしかったです」
―体重はどれぐらい増えたか
「ちょっとしばらく測らないでおこうかなと。もうちょっとやってから見たいですね、変化を」
―どれぐらい増やすか目標はあるか
「いや、それはないですね。普通に組まれたメニューをしっかりやって、しっかりご飯食べて。で、キャンプインの時に何キロ、の感じです。別に目標とかはないですね」
―今季よりもパワーアップして来季へ
「一応、今年もキャンプイン(の時)はそこそこいい体重で入れたので。そこは増やしすぎてもあれなので、そこはもう何も意識せずに、勝手にその体重になったぐらいの感じでいきたいです」
―自主トレは丸亀で行うか
「そうですね。オフは丸亀の方で」
―年明けからか
「いや、12月半ばぐらいに帰って。年明けは逆にこっちに帰ってくるので、12月は丸亀でやって、1月に入ったらまた鎌ケ谷でやる予定です」