【一問一答】矢沢宏太 除脂肪体重アップへ自炊に挑戦 「結構うまいです」と明かした得意料理の作り方は…
来季の目標に〝全試合出場〟と書いた矢沢=撮影・小田岳史
目指すは外野のレギュラー奪取
日本ハムの矢沢宏太投手(25)が26日、エスコンフィールド北海道で契約更改交渉に臨み、850万円増の年俸2600万円でサインした(金額は推定)。二刀流の使い手だが、今季は投手を封印し、外野手として存在感を示した。このオフは自炊による食トレを進めており、得意料理についても言及した。一問一答は以下の通り。
【ファイターズの最新記事はコチラ】
ーサインは
「してきました。アップです」
ー球団からどのような言葉をかけられたか
「CS(クライマックスシリーズ)でもいいプレーをしていたし、来シーズンはレギュラーを獲れるように、と言ってもらいました」

ーその言葉を受けて
「今年、けがもあって1年間、ずっと1軍というのはかなわなかったですし、もっともっとできると思っています、と伝えました」
ーもっとできる部分とは
「今年は長打を捨てて塁に出よう、率を上げていこうとボスに言ってもらいました。そのおかげで最初は1割だった打率が2割5分くらいまで上がって。そうなったら次は〝結果ほしい打法〟はいいかなと。長打を狙っていこうと言ってもらいましたし、来シーズンは長打を大切にやっていきたいと思います」
ー長打を重視する動機は
「チームが勝つためには長打が大事ですし、点取りゲームなので。より点を取れる方法が長打かなと思います」

ーCSで見せたような走塁も魅力
「盗塁をしていきたいです。五十幡さんがいますけど、チームで一番、盗塁を決められる選手になりたい」
ー盗塁の目標は
「30盗塁、いきたいです」
ー二刀流の展望は
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
「まず外野手として主力になって、その先に余裕があれば、という話もしました。外野手として1軍の戦力になる、というところからだと思っています」
ー得点圏打率が高かった
「チャンスで代打で使ってもらうこともありましたし、僕が打てると思っているから打席に立たせてもらっているので、自信を持って自分のプレーをする、それだけです」

ー来季、こだわりたいことは
「全試合出場を目標にしていきたいです。30盗塁をするためには、塁に出ないといけない。打たないと塁に出られないですし、しっかりバッティング(強化)を求めてやっていきたいです」
ーファンへメッセージを
「来年は1年間1軍で全試合に出られるようにやっていきます」
ー外野手でレギュラーを目指すと。登録は投手のままか
「登録はそのままでいきます」
ー自身の意見も伝えたか
「球団として、投手登録のままいきたいと言ってもらって。まずは外野手としてレギュラーになって、その先に余裕が出てきた時にピッチャーも、という感じで。1年目2年目は(首脳陣に)言われてブルペンに入っていたんですけど、余裕が出た時、外野手としてマイナスに働かない範囲で自分(の判断)でブルペンに入っていいよ、と言ってもらいました」
ーこのオフ、投手のトレーニングは
「まずはウエートトレーニング、バッティングがメイン。キャッチボールはピッチャーとしても外野手としても大事ですし、丁寧にやっていきたいと思っています」
ー野手と投手の比率は9対1ぐらいのイメージか
「9ー1とかですね。いや、ほぼほぼ…99.9(%)ぐらい(野手)」
ー先日、新庄監督が、矢沢が活躍すれば背番号1を着けてもいいと発言していた
「もちろん(うれしい)。3割を打って背番号1をもらいたいと思います」

ードラフト2位ルーキーのエドポロも背番号1を希望
「そこは意識していないです」
ー長打を増やしたいと。どう強化していくか
「練習での打球速度はチームでも速い方ですけど、試合になった時に打球速度があまり出ないので、4、5キロ上げたいと思っています。そのために除脂肪体重を増やしたいので、しっかりウエートトレーニングもやっていきたい」
ー二塁打、三塁打、ホームランも
「そうですね。外野の間を抜けたらスリーベースもいけますし」
ー目指す打球速度は
「今は140キロぐらいなので、145キロくらいにしたいと思っています。選球やコンタクトはすぐに良くなるものではないと言われているので。そこは中長期的に見ながら、まずは打球速度を求めていこうと、横尾コーチやアナリスト、スコアラーの方とミーティングをしました」
ー納得の昇給になったか
「はい、イメージしていたぐらい。CSも結構、評価してもらったのかなと思います。来季の期待も込めて、という感じですかね」
ー昇給分でしたいことは
「ご飯をいっぱい食べないといけないので、炊飯器を買いましたし、ごはん(料理)を何種類か作れるようになりたい」
ー高級炊飯器を購入したのか
「いや全然。実家にある炊飯器をもらって。自分でちょっとやっていますけど、ちゃんと作れるようになりたい」

ー炊飯器は買ったのではなく、もらったのか
「言っちゃったね(笑)。もらったっす。家で余っているものを」
ー得意料理は
「何かあるかな、ないな…。ただ肉を買って焼くだけなんですよ。あ、ガーリックライスです。炊飯器を使って。結構うまいです」
ーガーリックライスはどう作るのか
「炊いたご飯をフライパンに移して、オリーブオイルとかガーリック、バターを入れて。料理酒を入れて、塩こしょうしてみたいな。まあ、誰でもできます」
ーステーキと一緒に食べるのか
「お肉を買って。ガーリックライスだったら、白米よりいっぱい食べられるので、ガーリックライスにして食べています」