【CSファイナル前日会見全文】新庄監督 先発の達へ「大口、聞きたいね」 松本剛「ボスに一番ナメた口を。やってくれる」

またもボス流で盛り上げた!
「2025 パーソル クライマックスシリーズ パ」ファイナルステージの前日会見が14日、みずほペイペイドームで行われ、第2部に日本ハムの新庄剛志監督(53)と選手会長の松本剛外野手(32)が出席した。4年かけてチームを強化してきた指揮官は冗談を交えたトークで盛り上げながら、最終6戦までもつれる激闘を熱望した。会見第2部の全文は以下の通り。
―新庄監督へ。チームに期待すること、意気込みは
新庄監督「この場に小久保監督がいてほしかったですね。探り合いができないので、寂しい会見になっていますけど(笑)。去年、ソフトバンクさんに3連勝されて負けて、今年はファイターズの選手たちが成長しているので。もしもどこかに神様がいるのであれば、あしたファイターズが勝ち、その次にソフトバンクが勝ち、交互に勝っていって最後の最後で、さあ、どっちが勝つんだというシリーズになってくれたらいいなという。神様がいたらお願いしたいです」
―そうなると、野球界が盛り上がる
新庄監督「もちろんです。そこまでいかないと。うちが勝ち続けても面白くないので。熱い戦いをしたいなと思います」
―選手たちに伝えたいことは
新庄監督「伝えたいこと? ないないないない。もう、お任せですよ。どれだけ成長したか。もう任せて…でもモイネロくんか、無理っぽいね(笑)。ちょっと作戦を考えないといかんね。こうご期待」
―初戦に先発する達投手に期待することは
新庄監督「まだ発表していないけど(笑)。達くんやったっけ? あした、達くんでいきます。そして第2戦は…あ、コーチのみんなにやめてくださいと怒られたんですよ。いいかげんにしてくださいと。言いたいけど言えない。あした達くんでいきます。去年の夏ぐらいに伏見くんにファームへ行ってもらって。達くんに成長してもらわないといけないので。とにかく、ボールの質とかどうでもいいから、テンポが悪かったのでテンポを良くしてくれと。それだけでいいからと伏見くんに(改善)してもらった瞬間から、ものすごく良くなって。あしたは、なかなか三振を取るピッチャーじゃないので、バックを信じて打たせて。27球で終わるように言っておきます(笑)」
―松本剛選手会長に意気込みを
松本剛「昨年、ソフトバンクさんにボコボコにやられた記憶がよみがえってきたので。今年こそは、という思いで選手みんな、いると思います」
―ファンの期待、熱量を背負って福岡にきている
松本剛「昨年と違うなという雰囲気はチーム全体で出ています。CSファーストの戦いぶりも昨年とは違うぞというところを見せられたと思いますし、選手も感じているので。熱いエスコンでまたプレーがしたいと選手みんなが言っていましたし、そこに向けて一戦一戦、戦っていきたいなと思います」
―チーム全体で共有していることは
松本剛「エスコンで日本シリーズを。合言葉じゃないですけど、きのうの練習中も、ファンがすごかったよねと。あれだけ声を出してくれると違うよね、という会話がすごく出ていて。日本シリーズの1、2戦目、エスコンでしょ、あるねという話をしていました」
―新庄監督へ。選手の成長はどのあたりに感じていますか
新庄監督「数字を見たら分かりますよね。去年はソフトバンクさんにものすごい差をつけられて。でも(直接対決は)イーブンだったんですよね、去年。今年もほぼほぼイーブンなので。実力の差は本当に感じていないです。ファイターズの選手を並べて、清宮くん、万波くん、野村くん、レイエス…。ソフトバンクの選手。野村くん、今宮くん、牧原(大)くん、中村くん…身長ではものすごく勝っていますよね(笑)。なんで試合では負けんねんと。経験というか、野球の戦い方がものすごくうまいので。特に警戒したい選手は、育成からはい上がって首位打者を取った牧原くん。ここがポイントですね。あとは海野くん。なんかうちの試合になったらいいところで打つんですよね。むちゃくちゃいい選手なので、回ってきたら歩かせようかなと」
―モイネロ投手とはレギュラーシーズンで8回対戦している。どんな投手か
新庄監督「ほとんどコーチミーティングでは、対策はないね。最後の試合で7点取っていますから。苦手意識は飛んだと思う。あした、さあ誰が活躍してくれるか。まだスタメンを決めていないので、きょう帰って考えたいと思います」
―山県選手の2打席連続本塁打、今川選手の本塁打もあった。彼らの起用も
新庄監督「もちろん、剛を含め、これからあしたの夕方4時半まで(スタメンを検討する)。それぐらいの気持ちで。いつもそういう考えで、誰がこのピッチャーに合うかな、どうやったら線になるかなと。剛が調子悪いから、おとといも打っていなくて一番、腹が立っていますね(笑)。でもこのシリーズ、内野安打1本でも打ったらキーマンになるかもしれないので、それを期待したいと思います」
―今季のホークス戦、1点差決着が多かった
新庄監督「そうなんだ。ただ正直、ソフトバンクさんと戦う場合、六回までが試合という感覚はありますね。七、八、九回になってくるといいピッチャーなので。まあ、打てないというところで打っている。ファイターズは面白いチームだなと遠くから見ています(笑)」
―先に会見した小久保監督は、何をされても驚かない、彼なら仕掛けてくるとコメントしていた
新庄監督「それ振り? 仕掛けないといけない? まあ、モイネロくんの場合は4パターンぐらいつぶせる作戦は頭にあるんですけど、うちはサイン、32個ぐらいあるんですよ。そこから増やせないから。とにかく真っすぐ待ちですよ。真っすぐを待ってどう対応できるか、というところを選手に伝えたいと思います。そんなに速いの?」
松本剛「速いです」
新庄監督「質が違うの? 真っすぐを待ってあのカーブはなかなか打てない?」
松本剛「打てないです」
新庄監督「カーブを待ってカーブは」
松本剛「カーブを待ってカーブはあります」
新庄監督「いいじゃない。チェンジアップは?」
松本剛「当たる可能性があります。ただペイペイのモイネロはちょっとヤバイです」
新庄監督「ねえ。すごい違うんですよ、エスコンと。なんでだろう? 食べ物? 全然、違う。分からない、こればかりは。エスコンだとモイネロくんとものすごく目が合う。僕を警戒していると思います」
―ファイターズはファーストステージで連勝して勢い付いている
新庄監督「関係ない。毎試合、別。勢い付いていたって負ける時は負けるし、勝てる時は勝てる。とにかく、ミスをした時にどう切り替えるか一番、大事。あとは、4年間やってきた最後(CSファーストステージ第2戦)の矢沢くんの走塁。しっかりセカンドからサードベースを踏んで大きく回らない。大きく回らないことを4年間やってきて今年、たぶん20試合ぐらい勝ちにつながっていますね。セカンドベース、サードベースを回る時には意識が真っすぐ来ないと、と癖が付いている。ほかのチームはめちゃくちゃ(膨らみが)大きいんですよ。それにより、リクエストでアウトになった試合がものすごくある。ファイターズのサードベースを回った時の走塁も皆さん、注目してもらえたら」
―キャンプでも細かく取り組んでいた
松本剛「あれは、1年目からずっと練習していたので。ボスになって一番、本数をやっていると思いますね」
―チームの浸透度合いは
松本剛「細かいことをしっかりやろうと。小さいことかもしれないですけど、全力で走る。簡単なことですけど、チームとしてやっていこうと。選手間でもそんな声が出るようになっているので、いい雰囲気になっていると思います」
―去年、3連敗して目が赤く充血していた。あれから1年。どんな気持ちであすを迎えるか
松本剛「楽しみです。シーズンは勝てなかったので悔しいですけど、しっかりここに帰ってこられた。打倒ホークスさんとみんな思っている。シーズンで勝てなかった悔しさをぶつけ、この短期決戦でやり返せたら」
新庄監督「剛は首位打者を取ってからうまくいかず。でも本当に腐らず、毎日しっかり練習して。イニングが終わった後、剛が最初に(ベンチから)出て、さあいくぞと。剛を代走で送った時のベースまで行ってくれるスピードとかもすごく感動するというか、偉いなと。本当は毎日、試合に出たい。悔しさがあるのにチームために。剛の力は今年の2位につながった。それは間違いないですね」
―そのような選手の存在が大きかった
新庄監督「剛がレギュラーを取っていなかったから、今年は2位で終わったなと思っています。バリバリレギュラーを取っていたら、優勝していました」
―あすはモイネロ投手が相手。試合に出るならどんな思いで戦うか
松本剛「簡単ではないのはみんな、思っている。達投手にゼロで抑えてもらいたいなと思っています」
新庄監督「大口、聞きたいね。終わった後に(笑)」
松本剛「僕も個人的に達投手の記事、楽しみにしているんです。いつも。ボスに一番ナメた口をきいている達なので、やってくれるかなと思います」
―ペイペイドームは独特の雰囲気を感じるか
松本剛「正直、すごく感じますね。ペイペイのモイネロ投手もそうですけど、ほかの投手陣もペイペイの時の方がいいように打席で感じます。同じように思っている選手も多いです。雰囲気なのか、食事なのか、ちょっと分からないんですけど」
―達投手は雰囲気に、のまれないような印象
新庄監督「オラオラ見せているだけじゃないの? 内心は弱い気持ちを持っているかもしれない。でも抑えたら変身する選手じゃないかなと思います」
松本剛「どうなんですかね。自分を持っているので。若いですけど、誰に流されるわけでもなく、自分のルーティーンを淡々と常に同じペースでやっている姿を見ているので。あしたも同じように入っていくと思います」
―新庄監督は勝って負けて勝って負けてが面白いと。選手は4連勝でいきたい
松本剛「それはそうです。勝って負けて…。はたから見たら間違いなくそっちの方が面白いですけど、やっている方は4連勝したいです(笑)」
―多くのファンが日本シリーズ進出を待ち望んでいる
松本剛「今年1年、個人的にもチームとしても、ファンの皆さんに支えられたシーズンだったとみんな感じています。今回のエスコンでのCSの盛り上がり、熱さは野球人としてやっていて、心の底から楽しいなと。打てなかったら心の底から悔しいなと思える瞬間でした。また必ず、熱いエスコンで熱い戦いをするために、ここペイペイでソフトバンクさんに勝ちたいと思っています」
―小久保監督はホークスとファイターズがパ・リーグを盛り上げた自負があると。新庄監督はどう感じていますか
新庄監督「シーズン中から言っていましたよ。小久保監督、一緒に盛り上げようよと。最後、この福岡で決着するぐらいのゲーム差だったら、もっと面白かったですけど、僕たちの力不足で盛り下げてしまったので。ここから来年も再来年も毎年、今年のような戦いが続くと思います。ライバルでもあり、リスペクトのある同級生なので、盛り上げていきます」