ファイターズ
2025/10/10 19:35 NEW

【CSファーストS前日会見全文】 新庄監督がサプライズ 4番は清宮でローテは伊藤ー北山ー達

フォトセッションでポーズを取る(左から)オリックス・若月、岸田監督、日本ハム・新庄監督、清宮幸=撮影・桜田史宏

〝前哨戦〟も大盛り上がり!

 「2025 パーソル クライマックスシリーズ パ」ファーストステージの前日記者会見が10日、エスコンフィールド北海道で行われた。日本ハムの新庄剛志監督(53)は会見に同席した清宮幸太郎内野手(26)の初戦4番起用を明言。第3戦までの先発投手もサプライズ公表した。会見の全文は以下の通り。

【ファイターズの最新記事はコチラ】

―オリックス岸田監督に質問です。チームに期待すること。相手の印象は

岸田監督「うちの選手たちは本当によく今年は打ってくれまして、打のチームになったと思います。ピッチャーのけが人が多く、防御率はあまり良くなかったですけど、隣にいる若月を中心にキャッチャー陣が支えてくれて、なんとか3位に入れたと思います。チャレンジャーですので、3位から巻き返せるように思う存分、暴れ回ってほしいなと思います。日本ハムファイターズは走攻守が揃った選手が多く、エスコンフィールドでは特にレイエス選手がすごくホームランを打つ。気の抜けない打線ですし、ピッチャー陣も揃っていますので、胸を借りるつもりで思い切ってぶつかっていきたい。プロ野球ファンの皆さんに楽しんでいただけるような試合ができるように頑張っていきます」

―レギュラーシーズン中の対戦成績は五分(12勝12敗1分)でした

岸田監督「なんとか食らい付かせてもらったなと。ファイターズさんは2位のチームですし、当然、うちよりも強かったと思う。そこを食らい付いていけるようにやらせていただきたいと思います」

―就任1年目でCS進出

岸田監督「選手たちが去年の悔しさを晴らすというところで、秋から準備してくれたことが結果に結び付いたと思います」

―続いて日本ハムの新庄監督。チームに期待すること、相手の印象は

新庄監督「岸田監督が固いので、固くしゃべった方がいいのかな(笑)。今年、12勝12敗で五分の戦いをしてきたんですけど、3連覇をしているオリックスさんの方が経験値があるので。勝ち負けでいったら、オリックスさんの方が有利かな…でも、このエスコンフィールドのパワー。選手たちがエスコンフィールドの応援で、ものすごくパワーを出してくれる。サヨナラヒットとかもたくさん打ってくれる。この4年間で成長した選手たちに任せて。あとは、ファーストゴロがあまり飛ばないようにしてくれたらうれしいな(笑)」

―横で苦笑いしている選手が

新庄監督「清宮くんがエラーした時に点数がものすごく入ってしまうので。それだけはお願いしたい。あとはオールスターの時に若月くんと話したんですけど、本当にバッティングが良くなって。若月くんの前にランナーをためない。怖いのは西野くん、太田くん。岸田監督はバント好きなので、若月くんの前に走者がたまったらバントをしてほしい、というのはお願いしたいですね」

―対オリックス、ホームでは7勝6敗と勝ち越している

新庄監督「1勝だけやん? 変わらんやん(笑)」

―貯金26と大きく飛躍したシーズンに

新庄監督「何勝したら優勝できんねんと。来年は95勝を目指してやっていきたい」

―選手にもお話を。若月選手、意気込みは

若月「3位からの進出ということなので失うモノはない。思い切り戦っていけたら」

―オールスターで新庄監督とはどんな話を

若月「新庄監督から、タイミングの取り方を教えていただき、そこからバッティングの調子が良くなりまして、ファイターズ戦でもかなり打たせてもらって、ありがとうございました(笑)」

新庄監督「違う違う違う(笑)。タイミングの取り方がものすごくいいから、若い子たちにタイミングの取り方を教えてあげてくれ、ということを言わせてもらいました」

若月「それも含めて自信になりました」

―このシリーズでマークするファイターズの選手は

若月「うーん、誰が出てくるか正直、分からないので。誰が出てくるのでしょうか?」

新庄監督「ピッチャー次第(笑)」

若月「ピッチャー次第ですか。(マークするのは)清宮選手だからね」

―清宮選手に伺います。CSに懸ける意気込みは

清宮幸「去年の最後、ホークスに負けてしまって悔しい思いをして、借りを返したいという思いはあるんですけど、オリックスさんとはすごく厳しい戦いをしてきたので。先を見据えることは到底できない。一球一球、一戦必勝でやっていくしかないかなと思っています」

―最多安打争いをするなど、飛躍したシーズンになった

清宮幸「まずはファーストゴロをちゃんと捕れるように(笑)。でも短期決戦なので、ミスとかあっても切り替えが大事だと思う。もしやっちゃっても切り替えて次、次に頑張ります」

新庄監督「でも、エラーしたら打つんですよ。エラーした後、皆さん期待してください」

―去年のファーストステージでは12打数4安打2打点で大活躍

清宮幸「大活躍? ちょっとは打ちましたけど、もっと打てるように。若月さんに優しい配球をしていただきたいです(笑)」

―両監督に第1戦の予告先発と託した思いを。まずは岸田監督

岸田監督「あしたは山下舜平大でいきます。今年、前半はリハビリで悔しい思いをしたと思うんですけど、それを思い切ってぶつけてほしいなと思います。去年、舜平大の時に新庄監督が一回りぐらい地蔵作戦(特定の条件以外、見逃すこと)をやられたので」

新庄監督「やったやった。肩口からのカーブだけ打てと。そうしたら来なかった。40球のうち、1スイングで終わった。今年は60球ぐらい打たせないでおこうかな(笑)」

岸田監督「あの時よりも成長していますので、楽しみな試合になると思います」

―続いて新庄監督

新庄監督「1戦目が伊藤くんでいきます。2戦目が北山くんできます。1勝1敗だったら達くんでいきます」

―そこまで言ってしまって大丈夫でしょうか

新庄監督「全然、大丈夫」

―期待することは

新庄監督「伊藤くんに関しては2年連続で最多勝を穫ったので。シーズン中にも言っていたんですけど、帽子から出る後ろ髪のカールのバランスが悪かったら注意します(笑)。あしたからも伝えて、注意します。もう、任せています」

―新庄監督へ。オリックスは山下が先発。どんな印象か

新庄監督「なかなか打てる投手ではないので。リリースポイントが狂ってくれたらいいなと。選球眼を大事に。際どいボールを見逃せるようにしてくれたらいいかなと。ストライクゾーンに来たら、なかなか打てない。あと若月くんの配球はワンパターンが多いので(笑)、一発でそれを仕留めるようにやらせたい」

―今季の対戦では清宮がホームラン。キーになりそうか

新庄監督「あした4番でいくので。何番を打たせても一緒なんですよ。9番だろうが、1番だろうが。今一番、絶好調なので。あしたは4打数5安打くらい打ってほしい(笑)。ね、幸太郎」

清宮幸「はい!」

新庄監督「どういう印象なの? 山下くんは」

清宮幸「もう真っすぐがすごいです。唯一無二という感じです」

新庄監督「佐々木(朗希)くんより速い?」

清宮幸「質がちょっと違う気がします」

新庄監督「見ていてすごいですから。同じ福岡なので応援したいと思います(笑)」

―去年のファーストステージは万波の劇的ホームランもあった。今年は

新庄監督「今年に関しては本当に分からないです。互角の戦いをしてきたので、どっちが勝ったにしても、ファンが楽しかったという試合を見せることが一番ですね」

―選手に期待することは

新庄監督「短期決戦はキーポイントになる選手が1人、2人出てくると思う。清宮くんにはあまり期待していないですけど、1本何かしら『H』のランプが出たら乗っていけるタイプなので、期待したい。山下舜平大くんということで、オーダーは今、決めました」

―そのオーダーはここでは言えないか

新庄監督「言ってもいいんですけど、長くなるので。後で報告しようかなと」

―シーズン通していろんな策を見せてきた。どんな戦いぶりになるか

新庄監督「一、三塁でほかのチームの時はセカンドスローにいくんですけど、うちと対戦する時はサードに来る。だから一塁ランナーを走らせて二、三塁からの攻撃をしようかなと思っています。一、三塁、嫌だよね?」

若月「嫌ですね」

新庄監督「あと、ほかの方法も考えているので。あと2つあるので。楽しみにしてください」

―ファーストステージのチケットは完売。ファンにどんな景色を見せてくれるか

新庄監督「即完売ということで、僕もチケットを買いました。取れなくて。勝ち負けというより、できたら1戦目は8―7でどちらかが勝つ、2試合目は4―3でどちらかで勝つ。そういうようなゲームができたらなと思います」

―岸田監督。先発の伊藤の印象は

岸田監督「やっぱりエースですし。今年も対戦しましたけど、3勝を取られています。対戦防御率も良くて抑えられていますし、なかなか打ち崩すことが難しい。新庄監督がいろいろ教えてくださったので参考にして、8―7の試合に。見てくれる人が喜んでもらえるように、そこを目指して真っ向勝負でやっていきたい」

―オリックスはエスコンでホームランが多い。打撃戦も想定するか

岸田監督「なかなか伊藤投手を打つのは難しいですけど。この球場に来たらなぜか、うちの選手は上を向いて打つので、そこは楽しみにさせてもらいたいなと」

―2戦目以降、宮城、九里の先発も予想されるが、勝ち上がるポイントは

岸田監督「やっぱり初戦は大事。盛り上げられて、それで勝てれば、思い切って勢いに乗れるかなと思います。全力でやっていくしかないかなと思っています」

―けが人も出た中で3位。チームの雰囲気は

岸田監督「雰囲気はいいと思います。順調に調整してくれていますし、打者も好調だと思うので、楽しみにしていただけたら」

―ファンにどんな戦いを見せてくれるか

岸田監督「新庄監督も言われたように、点の取り合いをできたら楽しい。それができるように調整して。ファーストゴロを打つ練習もみんなでやって(笑)」

―清宮選手。両監督から、いろいろ言われているが

清宮幸「あした絶対に、ファーストゴロを最初に練習します」

―昨年も経験したが、どんな思いで臨むか

清宮幸「一戦必勝というか、先なんて見られないので、一球一球、集中してやるだけかなと思います」

―紅白戦を2試合こなした。打撃の状態は

清宮幸「悪くはないかなと思います」

―新庄監督から見ても4番を任せるほど状態がいいか

新庄監督「センター前にいい打球を打っているので、4番にしようかなというところはありますね。なかなか清宮くんの前にランナーをためるのも難しいぐらいのピッチャーなので。ポイントはフォアボールかなというところもありますね」

―再び清宮選手。オリックスに対してどんな印象を持っているか

清宮幸「ホームランをよく打つなというイメージもありますし。最後の最後で逆転されたり、サヨナラされたイメージもあるので。逆に五分だったんだ、という感覚。でもあしたはエスコン。ファンの皆さんの力ってすごいので、それを存分にもらって戦えれば」

新庄監督「京セラではね、勝つ気がしなかったよね」

清宮幸「もう京セラで3連敗して帰ってきた時のエスコンは(心強かった)」

新庄監督「エスコンでは勝つイメージしかないですね」

―どんなプレーを見せたいか

清宮幸「ファンの皆さんが楽しんでくれるようなプレーをしないといけない。僕ら自身も楽しまないとそれもできない。準備だけしっかりして、あとは楽しむだけだと思います」

―若月選手。伊藤投手の印象は

若月「僕、あまり打てていないので、一塁側へのプッシュバントでいきたいと思います(笑)」

―ファイターズの印象は

若月「誰が出てくるか分からない。そういうところが嫌なところですね」

―2年ぶりのCS。短期決戦を勝ち抜くポイントは

若月「そのへんは分からないですけど、下から上がってくるチームの怖さは十分に感じていましたので、逆に3位の行け行けで、いきたいと思います」

―ファイターズ戦でサヨナラタイムリーもあった。どんなプレーを

若月「キャッチャーですので、相手バッターにささやいて、嫌がらせをして。プライベートの情報も仕入れて勝負していきたいです」

―清宮の情報も仕入れているのか

若月「はい」

清宮幸「あるんですか(笑)」

若月「あした、楽しみにしてもらって」

―あすへの意気込みを

若月「ファイターズは素晴らしくて強いチームですので、なんとかいい勝負ができるように頑張っていきたいです」

―岸田監督と若月選手へ。今季は厳しい時期もあったが、状態を上げてCSに進出。その勢いに関してはどう感じているか

岸田監督「(CSに)生かせられるぐらい勢いはある。経験値は選手の方があるので、そこは任せたいと思います」

若月「9月、あまりファイターズさんと試合をしていない。新戦力とか、そういうところはあまり(情報が入っていない状態)だと思うので、そういうところでいけたら」

―清宮選手。あす4番で臨む覚悟について

清宮幸「正直、打順はどこでもあまり関係ないというか。いつも通りなので。いつも通り準備して、いつも通り試合に入れたらいいかなと」

―直接、監督から4番と言われて驚いているようにも見えたが

清宮幸「いつも本当かうそか、よく分からないので(笑)。もう4年目なので、大丈夫です」

新庄監督「あした本当にファーストゴロが飛んできそうなので、レフトにしようかな。真剣に考えています」

―岸田監督と若月選手に。新庄監督はやりづらい相手かと思われるが、超えるために必要なものは

岸田監督「新庄監督を超える秘策はなかなか思い当たらないですけど。何が起こるか、どういう作戦でくるか、なかなか読めない。シーズン中ずっと新庄さんを見ていることがあるんですけど」

新庄監督「僕はずーっとガムのかみ方(を見ている)。スクイズを出した時、めちゃくちゃ早くなる(笑)。それを伝えた後、ゆっくりになって」

岸田監督「観察はさせてもらっているので。何かアクションがあれば、見逃さないようにと、いつもやっているんですけど。あしたも観察をさせてもらおうかなと思っています」

新庄監督「ちなみにガムの種類はなんなんですか? キシリトール?」

岸田監督「基本、ブラックブラック」

新庄監督「俺も食べようかな」

―若月選手は

若月「いろんなプレーが起こるので、何が起きても基礎が大事になってくるかなと。1個のアウトを取るとか、当たり前のことを当たり前のようにすることが大事かなと思います」

―それを聞いて新庄監督は

新庄監督「いやいや、今年、そんなに動いていなくない? 普通の野球をしていると思う」

若月「春先にツーランスクイズを決められて」

新庄監督「ああ、あれか。ツーランスクイズは基本、外国人がファーストの時しかしないから。あした頓宮くんでしょ。大丈夫大丈夫(笑)」

―清宮選手へ。楽しい監督の下でやるCSは

清宮幸「最高です」

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい