ファイターズ
2025/09/23 21:35 NEW

これぞ新庄流!? 清宮幸太郎、郡司裕也らも「何も知らなかった」 本拠地最終戦セレモニーで異例のマイクパフォ

本拠地最終戦セレモニーでファンに手を振る郡司(左)と清宮幸=撮影・小田岳史

■パ・リーグ25回戦 楽天7-0日本ハム(9月23日、エスコンフィールド北海道)

敗戦の空気を吹き飛ばす演出

 日本ハムは本拠地でのレギュラーシーズン最終戦後にセレモニーを行った。0―7で0封負けを喫した直後だったが、新庄剛志監督(53)を筆頭に清宮幸太郎内野手(26)、郡司裕也捕手(27)ら選手が場内一周をしながら〝マイクパフォーマンス〟をして球場を盛り上げた。

【異例のセレモニー 監督、コーチ、選手のコメントを全文掲載】

 試合終了後、グラウンドで選手が整列し、選手会長・松本剛のスピーチで締めくくる。そう思われていたが、異例の形となった。今季を振り返るVTRの上映後、場内を一周。何人かの手にはマイクが握られており、新庄監督、森本外野守備走塁コーチのコンビのよる掛け合いがスタートした。

【ファイターズの最新記事はコチラ】

 森本コーチの隣にいた清宮は「何も知らなかったです。勢いでやっちゃいました」と、アドリブで「そうだ~」と合いの手を入れるなど参戦。指揮官から「オールスターから、さっぱりホームランを打っていない、〝清宮あかん太郎〟にも一言!」と振られると、「はい! きょうもありがとうございました~。きょうの試合を忘れて、あしたから頑張ります~」と元気いっぱい誓った。

本拠地最終戦セレモニーでマイクパフォーマンスする清宮幸(中央)

 

ボスの愛あるイジりにセレモニー後の清宮は…

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい