高校野球
【プレーバック】秋季全道高校野球準決勝 北照7-0旭川実業(10月19日、札幌・大和ハウスプレミストドーム)

北照が七回コールド勝利で決勝進出
投打がかみ合った北照が、七回コールドゲームで旭川実業を下した。
北照の先発は、2試合連続完投のエース・島田爽介投手(2年)、旭川実業は背番号5の小池全投手(2年)をマウンドへ送った。
一回から北照は打線がエースを援護した。2死から3番・手代森輝斗中堅手(2年)が敵失で出塁。続く4番・長谷川世和一塁手(2年)の左二塁打で先制し、主導権を握った。
北照は続く二回にも、2死一、二塁で1番・堀井一護遊撃手(2年)が左中間への2点二塁打を放ち、3-0とリードを広げた。
旭川実業は二回と四回に4番・池田莉悠内野手(2年)の安打から得点圏に走者を進めたが、あと一本が出ずに流れを引き寄せられなかった。
北照は五回に5番・畠山柊太右翼手(2年)の安打を足がかりに1死一、二塁まで好機を広げると、8番・島田が右翼線へ2点二塁打。さらに六回と七回にも1点ずつを加え、7-0と点差を広げた。
あとがない旭川実業はその裏、5番・高本浬遊撃手(1年)、6番・加藤千聖一塁手(2年)の連続内野安打で無死一、三塁としたが、後続が三振、二併に倒れてゲームセット。最後までチャンスを得点に結びつけることができなかった。
▼▼以下、監督コメント▼▼