ファイターズ
2025/09/23 20:35 NEW

《岩本勉のガン流F論》宮西が到達した900試合登板 なぜ?彼がドライだったから

■パ・リーグ25回戦 楽天7-0日本ハム(9月23日、エスコンフィールド北海道)

時期尚早だった孫易磊の先発登板

 先発した孫易磊。ハッキリ言って時期尚早だったと感じる。5月に支配下登録され、1軍では7試合にリリーフ登板。先発は8月11日のソフトバンク戦以来だった。

 孤独を感じるマウンド。しかも負けられない現在の厳しい状況下。いくらダイヤモンドの原石とはいえ、生身のハートを持っている。これほどタフなマウンドはなかった。決して采配への批判ではない。マウンド心を知る者として、デリケートな部分への配慮を求めたいのだ。優勝か否か。先発は順位が決してからでもよかったのではないか。

【ファイターズの最新記事はコチラ】

セレモニーでの選手たちの言葉に同意

 ファイターズは痛恨の0封負け。ただ、ホークスも2戦連続でシャットアウトされた。あれだけホームでオリックスに相性が良かったのだが、実に4連敗だ。両チームとも、調子の悪い打者は存在する。だが、「勝たなければいけない」との思いに苦しめられている印象を受ける。

 どちらのチームにも言えることだが、どこか開き直りを持った選手が声を上げてくれれば、状況は変わるはずだ。そう思っていたところ、試合後のセレモニー。新庄監督ら選手が口々に「きょうのことは忘れましょう!」。その通りだ。他力本願ではあるが、逆転優勝の可能性は残っている。全力を尽くしてもらいたい。

必要とされ続けての900試合

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい