ファイターズ
2025/07/09 23:15 NEW

五十幡亮汰 サイクル未遂も起爆剤の役目を全う エラーの悔しさバネに猛打賞

六回無死三塁、水谷の犠飛で三走の五十幡が生還=撮影・小田岳史

■パ・リーグ12回戦 日本ハム13-1ロッテ(7月9日、ZOZOマリンスタジアム)

3安打1打点1盗塁で大勝に貢献

 日本ハムの五十幡亮汰外野手(26)が「1番・中堅」で先発出場。サイクルヒットにリーチをかけるなど、6打数3安打1打点の活躍を見せ、切り込み隊長として役割を果たした。

 失点に結びつくエラーをした前夜の悔しさを、その打棒でスッキリと晴らしてみせた。

新庄監督からGOサインが出たが…

 ホームランが出ればサイクルヒットという状況で迎えた九回の第6打席。レフトスタンドのファンから〝ランニングホームランコール〟が沸き上がった中、五十幡はスタンドインを目指して思いっきりバットを振り回した。

 「ボス(新庄監督)からも『三振OKで、ヒットもいらないからホームラン打ってこい』と言われて」。だが、結果は一ゴロ。自身初のサイクルヒットへのチャレンジは、残念ながら失敗に終わった。「そもそもホームランの打ち方があまりよく分かっていないので。狙ってはみたんですけど、まあ難しいですね。『打ち方が分かっていないな』と八木コーチにも言われました(苦笑)」。苦笑いを浮かべながら最終打席を振り返った。

一回、先頭の五十幡が二塁打を放つ=撮影・井上浩明

 

ヨーイドンでの二塁打で打線に着火

 偉業達成とはならなかったものの、この日のリードオフマンとしての働きぶりは顕著なものだった。一回、先頭打者でいきなり右翼線への二塁打を放ってチャンスメーク。ロッテの先発・石川柊の出はなをくじくと、2四球の後にレイエスが先制のグランドスラムを右翼スタンドへ叩き込んだ。

 「1打席目(の二塁打)が良かったかなと思います」との言葉通り、この二塁打が五十幡を、そしてチームを勢いに乗せた。

持ち味の小技とスピードも披露

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい