【一問一答】有薗直輝 「初めてちょっと上がった」笑顔の100万円UP プロ初本塁打で恩返ししたい人は…
来季の目標にホームラン量産を掲げた有薗=撮影・小田岳史
日本ハムの有薗直輝内野手(22)が21日、エスコンフィールド北海道で契約更改交渉を行い、100万円増の年俸730万円でサインした(金額は推定)。一問一答は以下の通り。
【ファイターズの最新記事はコチラ】
―サインはしたか
「はい、しました」
―金額のアップダウンは
「アップでした」
―金額を見てどう感じたか
「今までそこまで上がったことがなかったので。今回初めてちょっと上がったので、うれしかったです」
―球団には何か伝えたか
「いや、特にはないです」
―逆に球団から何か話はあったか
「すごく期待しているという話はあったので。来年、頑張りたいです」

―10月に右肘のクリーニング手術を実施。現在の状態は
「徐々に今、やっているんですけど、来週ぐらいからスローイングを始めていきます」
―オフ期間の練習予定は決まっているか
「まだリハビリなので、鎌ケ谷ですね」
―どういった点を強化していきたいか
「体づくりと、確実性とか再現性を高めていきたいです」
―今シーズンはキャリアハイの成績。振り返ってどうだったか
「この4年間で、一番良いシーズンでした」
―具体的にどういった点が良かったか
「バッティングですかね。2軍でも(打)率とホームランを伸ばせたので。そこですかね」
―先日、高卒の同期会を開いていたが、呼びかけたのは誰か
「福島です」
―開催のきっかけは
「福島が『やろうぜ』みたいなことを言ったので、やりました」
―来年の春には、同学年の大卒選手がチームに入ってくる
「この世代でファイターズを引っ張っていきたいなと思います」
―プロの先輩として、負けないぞという気持ちはあるか
「負けたくはないんですけど、やはり自分がまずはしっかり結果を残せるようにやっていきたいです」
福島(右)とグラブタッチする有薗
―来シーズンの目標を
「ホームランを量産することです」
―金額を見てビックリしたか
「いや、ビックリはしていないんですけど(苦笑)、上がったので」
―これまでに上がったことはあったか
「ちょっと上がってはいたんですけど」
―それとはまた違う上がり方か
「違いますね」
―手応えのあるシーズンだったか
「手応えはありましたね」
―どういった部分で感じたか
「数字。ホームランも2軍で増えたので、そこですかね」
―ホームランが増えた要因をどう考えるか
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
「横尾さん(打撃コーチ)の打席でのメンタル面(の指導)とか。あと、今年からカウンタースイングをやり始めて、すごく良くなりました」
2軍戦で横尾コーチ(右)からアドバイスを受ける有薗
―カウンタースイングも横尾コーチとの取り組みか
「それは外部です」
―カウンタースイングとは?
「捻転(ねんてん)差というか。グリップを残すためというか、イチローさんもグリップを残す、と言っているんですけど、それと似た感じで。コマがあるんですけど。左足を踏み込んだ時に一回、カチンと鳴ったら、上と下で捻転差のラグが生まれて打てる、みたいな」
―上半身と下半身でしっかり動きを分けながら
「そうですね」
―昔、カチカチバットと呼ばれていたもの
「そうです」
―1軍でホームランを量産したいと言っていたが、目標は
「目標を立てたら、達成できなかったらちょっとネガティブになってしまうので、そこは言わないでおきます」
―まずはプロ初ホームラン
「そうですね。完璧なホームランを打ちたいですね」
―エスコンの2階席に飛び込むぐらいの
「飛ばしたいです(笑)。逆方向でもいいなと思っていて。今年から逆方向に打てるようになったので、率とかも上がってきたので。そこも持ち味になってきたかなと思います」
8月13日のロッテ戦でプロ初安打を放った有薗
―キャンプインまでには体を万全に仕上げたいか
「キャンプぐらいに合わせてやっています」
―手術の影響なく、元気な感じで入れたら
「12月ぐらいから打ち始められると思うので、状態を見ながらですね」
―シーズン中にも肘の痛みや違和感を感じていたか
「出たり出なかったり、という感じでした」
―このオフで一気に治そうと
「そうですね。それもあるし、来年勝負なので、万全な体でいきたいなと思ったので、(手術を)やりました」
―アップ分で何か買いたいものはあるか
「自己投資とか。野球に投資したいです」
―トレーニング器具などか
「(すでに)買いましたね。ゴルフ用のしなりみたいなバットですね」
―ゴルフ用なのにバットなのか
「ゴルフにつなげたいです。ゴルフの動きをバッティングにしたいです」
―それも先ほどの捻転差につながる部分か
「(動作が)ゴルフと似ていると思うので。カウンタースイングを作っている人もゴルフの人なので。ゴルフも捻転差が大事で、野球も大事なので、そこでいいなと思って買いました」

―いくらぐらいのものか
「2万円しないぐらいですね」
―もう届いているか
「届いています。でもまだ振れないので、これから振っていきたいです」
―ゴルフのスコアは
「ゴルフはやっていないです」
―動きを野球につなげていく
「そうですね。結構、似ていると思うので」
―体は現状で大丈夫という感じか。それとも大きくしたり、絞ったりを考えているか
「除脂肪体重とかを上げていきたいというのは考えています」
―絞りながら、除脂肪体重を上げるという感じか
「そうですね。そんな感じでやっていきたいですね」
―来季は横尾コーチが1軍に。師弟コンビで1軍で活躍したい
「今年、2軍でいろいろなアドバイスをもらって、自信が付いたので。来年1軍で一緒にやって、ホームランを打って恩返ししたいです」
