高校野球
2025/08/17 18:00 NEW

甲子園帰りの北海が新チーム始動 13日に他界した63年センバツ準V指揮官に勝利誓う

夏の甲子園に出場した北海は新チームが始動した=撮影・西川薫

1回戦の2日後に訃報

 全国高校野球選手権に全国最多41度目の出場を果たした北海は17日、新チームが始動した。1回戦を戦った11日の2日後、OBであり1963年センバツ甲子園で故・飛沢栄三元部長とともに、春夏通じて道勢初の決勝進出に率いた、宮田昭弘元監督(享年85)が他界。大先輩の訃報に平川敦監督(54)は、追悼の思いと今後の躍進への決意を新たにした。

【#高校野球 関連ニュース一覧】

試合後にねぎらいの言葉

 新チーム初日は雨の影響で、室内練習場で打撃練習と筋トレ。天候が回復した午後からはランニングやキャッチボールなど軽めのメニューで終えた。甲子園1回戦の夜、平川監督は関係者を通じてテレビで試合を見届けた宮田元監督から、ねぎらいの言葉をかけられた。直接会ったのは23年12月に札幌市内で行われた野球部創部120周年記念式典が最後。訃報に接し「勝利を届けたかったですね。北海の歴史を引き継げるように、これからも精進します」とコメント。この日の練習後、札幌市内で執り行われた通夜に参列した。

23年12月に北海高野球部120周年記念式典に出席した宮田元監督(右)とるり子夫人=提供写真

 

「試合に出ていた2年生が引っ張ろう」

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい