ファイターズ
2025/08/13 22:35

《SHINJOの信条》五回だったので捕っていい。1点で抑えたというのはこの勝利につながりましたね

■パ・リーグ15回戦 ロッテ2-3日本ハム(8月13日、エスコンフィールド北海道)

 試合後、取材に応じた新庄剛志監督(53)の一問一答は以下の通り。

―(初安打を放った有薗に触れて)
「まずは有薗くん、プロ初安打、初打点、おめでとうございます。ご家族の皆さん、たぶん見ていたと思うので、ファイターズに来てくれて感謝しています、ということを伝えたいですね」

―記念球を確保し、ようやく安心して見ていられたのでは
「守備も良かったしね。まずは1本出てホッとしました」

二回1死二塁、プロ初安打を放った有薗の記念球を回収する新庄監督=撮影・松本奈央

 

【有薗直輝 待望のプロ初安打が貴重な先制打 お立ち台にも上がり「この景色がヒーローか」】

―終盤、三塁の清宮と一塁の有薗を替えたら、有薗が好守を見せた
「来たね(笑)。サードの子をファーストに持っていって。あれ、どうだったんだろうね。実際、替えていなかったら。それも見たかったけど(笑)」

【有薗直輝 あの先輩から教わった動画で見た〝近本流思考〟で変化「調子が悪い時に…」】

―清宮はセーフティーバントも
「いやいやいや、安田くんの守備位置を見たら、三遊間のところに守っていたから。サード側にバントを転がすサインだったんですけど、あれ? ファースト側? 練習から。相手がああいう守備位置を取っていたら、こういうサインもあるよ、ということで練習していかないと。大事な1点を取りにいかないといけないので。ヒットを打つゲームではなく、点を取りにいくスポーツなので。みんなで取りにいかないと。最後、奈良間くん…どうでした? スクイズ?」

―奈良間のスクイズもよぎった
「よぎったでしょ? 俺もよぎったんだけど、グワチョ(マルティネス)のああいう場面の犠牲フライ。ちょっと緩めのボールだったので、相手ピッチャーが。運んでくれるかな、というイメージがあって。よくいい当たりで(出塁した)。強襲ヒット? エラー?」

―記録はエラーになった
「ヒットにしてほしいね。最後は水谷くんが。ちょっと嫌な流れできていた1週間だったので。この流れを全部、切り替えてくれたというか、火をつけてくれましたね」

【水谷瞬 「人生初」サヨナラ打 「僕の注文で作ってもらった」ど派手パイナポーTシャツもPR】

―終盤で強さを発揮している
「モーレ(レイエス)のあの1本は本当に大きかった。本人も納得いかない打席が多い中、あの1本で今後、去年の後半のような活躍が目に浮かぶ。期待したいですね。もう僕がなんと言おうが、出ている選手が打って走って点を取って、ピッチャーがしっかり抑えて。選手を信じていかないと。もうここからは、ああだこうだ言う時期でもない。失敗したら使った方が悪いぐらいの気持ちで割り切って打席に立ってもらいたい。守備もね」

―柳川が159キロを計測
「速かったね。あれは(スピード)ガンのミスじゃないの?(笑) でも、ゆったりとしたフォームで指に、リリースポイントに100%、力が伝わった投げ方はしていましたね、きょうは」

―いい意味で怖いオーラを放っているように見える
「いや、いつも怖いオーラを放っている。私生活から(笑)。言いたいことも言えない世の中じゃ、ポイズン(柳川の登場曲)。言いたいことも言えなさそうだから(笑)」

【柳川大晟 パーフェクトリリーフでサヨナラ演出 17試合連続無失点も「そんなに意識せずに…」】

―同点の五回に水谷が邪飛を捕球。犠牲フライになったが
「あれは五回だったので捕っていいです。西川くん、いいバッターなので、(打たれてピンチを)広げるよりもあそこのファウルフライを捕って、1点で抑えたというのはこの勝利につながりましたね」

―連敗から、勢いの付くような勝ち方だった
「でも(長めの)連敗って、年に3回ぐらいないですか? 今年はそんなにないでしょ。ここで切れたということは、成長しか感じない。もしかしてきょう、5連敗していたら、6、7連敗もあったかな、とは思います。重い雰囲気になってしまうからね。よく勝ちましたよ。この勢いであしたもいきます!」

【ファイターズの最新記事はコチラ】

【山崎福也 悔しい5回2失点降板 次回の雪辱へ「つかまらない姿を見せたい」】

【福島蓮 14日のロッテ戦に先発 2軍で試してきたことは】

【宮西尚生 鎌ケ谷で目指す18年目の進化「何かひとつ、また新たなるものを見つけて戻りたい」】

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい