高校野球
2025/08/09 17:45 NEW

北海の小さな大エース・浅水結翔は準備万端 欠点を個性に転換しエースへ成長【夏の甲子園】

ブルペンで投球練習する北海の浅水=撮影・桜田史宏

■全国高校野球選手権第5日(8月9日)

 南北海道代表の北海は、1回戦・東海大熊本星翔戦に向けた最後の練習を兵庫県明石市内で約2時間行った。南北海道大会決勝で公式戦初完封を成し遂げ、優勝に大きく貢献した背番号1の変則左腕・浅水結翔投手(3年)はブルペンで約40球の投げ込みを行って最終調整した。

【#高校野球 関連ニュース一覧】

南大会決勝時より良い状態

 167センチ、北海の小さな大エースの甲子園デビューが近づいてきた。ブルペンでは打者役を左右の打席に立たせて、実戦に近い形で最終仕上げ。「(関西に)来た時はあんまり良くなかったんですけど、日がたつに連れて、ちょっとずつ上がってきて、今は(南大会)決勝の時よりも良い状態」と、準備にぬかりはない。

 7月20日の南大会優勝後、少し状態を落とした。「スライダーが大きく曲がりすぎてキレがなかったり、真っすぐが変にシュートしすぎちゃったりしていたので、そこは修正しました」。腕の振りをこれまで以上にコンパクトにすることによって、スライダーの曲がり幅が小さくなり、キレも増した。

左腕では珍しいプレート位置

 最速は133キロだが、平均球速は120キロ台中盤。それでも打者を打ち取る大きな特長は、欠点を個性に返還した投球術だ。左腕では珍しく投球プレート三塁側いっぱいを踏む。ナチュラルにシュートする直球は約50センチ動き、左打者の内角をえぐる。右打者には小さく変化するスライダーでバットの芯を外す。ここにたどり着くまでには、並みならぬ苦労があった。

昨春の甲子園出場中にフォーム改造

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい