ファイターズ
2025/09/28 23:40 NEW

【一問一答】若林晃弘 引退会見で手本となった先輩に感謝「坂本さん、小林誠司さん、丸さんであったり…」

引退会見で涙をこらえきれなかった若林=撮影・近藤裕介

■イースタン・リーグ17回戦 ヤクルト8-2日本ハム(9月28日、鎌ケ谷スタジアム)

 日本ハムの若林晃弘内野手(32)が28日、鎌ケ谷で引退会見を行った。同日の2軍ヤクルト戦に「3番・三塁」で先発出場し、第1打席に右中間フェンス直撃の三塁打を放って、有終の美を飾った。一問一答は以下の通り。

【ファイターズ 関連ニュース一覧】

―(引退会見冒頭のあいさつ)
「本日は、このような場を設けてくださいまして本当にありがとうございます。今シーズン限りで現役を引退する決断をいたしました。8年間、本当にいろんないいこと、悪いこともたくさんあったんですけど、たくさんの方々に出会えて、貴重な経験をができて、本当に幸せな野球人生でした。これから野球界に少しでも貢献できればと思っておりますので、今後ともよろしくお願いします」

―この後、引退試合を迎える気持ちは
「そうですね。本当に正直、引退試合をやっていただけると思ってもいなかったので、野球を辞める最後の瞬間、引退試合という形でやっていただけることが、本当に幸せなことだなと思いますし、本当にそういう場をつくってくださった球団関係者の皆様には感謝の気持ちです。ありがとうございます」

2軍ヤクルト戦で三塁打を放ち、代走を送られ、スタンドにあいさつする若林

 

―日本ハム、巨人、それぞれで思い出に残っている試合や打席、出来事は
「そうですね。ファイターズではやっぱり、移籍してすぐエスコンで4番で新庄監督が使ってくださって。本当にプロ野球の中で僕が4番を打つとは正直思っていなかったので、そういう経験をさせていただいて。すごく緊張もしましたし、新しい環境でいろんな思いもありながら、立った初めての打席。いろいろ感じるものもありますし、印象深い打席ではあったんですけど、やっぱり初ヒットの時もすごくうれしかったので、そこの1打席、2打席というところは、ファイターズの中では印象が強い打席でした。ジャイアンツでは初ホームランですかね。初打点とかもすごくうれしかったんですけど、東京ドームでホームランを初めて打てたというところは、やっぱりすごく自信にもなりましたし、あの観衆の中、ファンの皆さんの前で打てたというところはすごく、自分の中で1番印象に残っています」

2024年3月12日オープン戦対広島、移籍初日に4番で初出場した若林

 

―引退後、どのようなことをしたいと思い描いているか

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい