【タイトル未定の日常】#70 阿部葉菜のコトノハ 山崎あおいさんの印象
「タイトル未定の日常」#70は阿部葉菜のコトノハ(作画=阿部葉菜)
初めて行ってきました!
阿部葉菜です。少し前の話になりますが、エスコンフィールド北海道に初めて行ってきました! (多田)萌加ちゃんと(山下)彩耶ちゃんが行こうとしているのを耳に挟んで「私も行ってみたい」と言ったら入れてくれました。外装と何となくの内装の写真しか知らなかったんですけど、最初の入り口のところから「わー! でかーい!」ってなりました。きれいでしたし、テーマパークのように感じました。
【#タイトル未定 関連ニュース一覧】
試合開始のギリギリまで彩耶ちゃんが全部案内してくれて、ご飯もいっぱい買いましたし、えふたんのもっちりアイスに感動しました! 溶けないんですよ。冷たいのに、溶けないんです。食感は「もちーん」って感じで。野球は負けちゃったんですけど、行くだけでも楽しいっていうのはこれか!と思いました。サウナもいつか行ってみたいです。
切ない夏の終わりにぴったりの曲です
8月30日に新曲「余白」が配信リリースされました。山崎あおいさんが作詞作曲してくださった1曲です。昨年は夏曲をリリースしていなかったので、久しぶりに夏のワードが入った曲でした。これまで夏にリリースする曲は、夏のど真ん中のような曲が多かったんですけど、夏の終わりを感じるような曲は初めてだったので、情景が思い浮かびやすかったです。夏の終わりっていいですよね。切なくて毎年しんみりしちゃうので、「余白」はぴったりの曲だと思います。
2週にわたって出演してくださいました
この記事は有料会員限定です。 登録すると続きをお読みいただけます。
その山崎あおいさんが「阿部葉菜とおはなし」(AIR-G')に8月25日と9月1日の2週にわたって、出演してくださいました。2年前の「A Villa music festival HOKKAIDO 2023」でお会いした時はあいさつしかできなかったので、初めてしっかりとお話できましたし、ラジオの後もランチに行きました。あおいさんはすごく穏やかに物を伝えてくれる柔らかい人でした。朗らかな感じもありますし、深い話をすると、自分自身の挫折とかも忘れていない印象を受けました。
あおいさんの曲も聴きあさっています。シャッフルに聴いていて好きになった曲が「夜の散歩」「鯖鯖」「Singing Life」なんですけど、全て「FLAT」というアルバムに収録されていました。好きな曲が結局1枚のアルバムに入っていることは西野カナさんでもよくある現象でした。
影響されすぎ? 悪夢を見た原因は…
最近は、夏休み期間中で配信が終わっちゃったんですけど「名探偵コナン」の映画を全部見ました。映画だけではなく、スピンオフ作品も全て見ましたね。今は毎週放送しているものを流し見しています。コナンは元々好きでした。ただ、しっかりと物語を覚えようと思って見てなかったから「犯人を覚えているな」ぐらいだったので、今回は全部見直した感じです。昔は毎春、風物詩のようにコナンの映画を見に行っていたんですけど、改めて見たらハマっちゃいました。最初は影響されすぎちゃって悪夢を見てました。爆発する夢を見たりとか(笑)。だからというわけではないですけど、一番好きなのは「純黒の悪夢(ナイトメア)」です!
【2000円お得! 道スポの年払いプラン】