【連載コラム】マシンガンズ西堀のそぞろ歩き⑳ 久しぶりの札幌のビアガーデン
札幌・大通公園のビアガーデンで鶏の半身揚げにかぶりつくマシンガンズの西堀=撮影・小田岳史
今回はサッポロビールで!
札幌・大通公園のビアガーデンはいつ以来だろうなぁ。最後に来たのは、たぶん20歳とか。昔はサントリーが一番奥だった気がする。せっかくだし、今回はサッポロビールで! 東京でもよく屋上とかでやってたりするけど、もう30度超えたら快適じゃないから嫌だよね。札幌は夜の風が涼しくて過ごしやすい。
【芸能 関連ニュース一覧】
最後にエモくならないでよ(笑)
そして、この「そぞろ歩き」も来月が最終回らしい。THE SECONDで準優勝してからもう2年以上経つのか…。早いな。こんなところでクビ宣告されてさ…。でも、このコラムで思い出は結構できた。北海道もいろんなところに行けたし、帯広も旭川も良かったな~。「北の屋台」の店でチンチロリンハイボールをやったり(笑)。ああいうのは奥さんと行ってもなかなかできないだろうから楽しかったな。
記者さんとカメラマンさんに話していたら、BGMでサザンオールスターズの「真夏の果実」が流れていたから、音楽に引っ張られたのか、2人して目の前で「エモい」みたいな顔して思い出話を始めて、「楽しかったですね」って(笑)。絶対、音楽にやられてる。音楽ってすごいよ(笑)。面白い、びっくりだよ。雰囲気に飲まれまくってる。
彼らの子分として出演したネタ番組
少しテレビ出演が増えたかな。勢いとかじゃなくて、年数重ねてから出始めると、ちょっとずつ認知されてくるのかもしれないな。あと、俺たちがオードリーと仲が良いのを知っているから、オードリーとセットのことも多かった。オードリーの子分として出る仕事が多くなった。でも、春日は俺たちのことを好きとか嫌いとかないと思う(笑)。時事ネタを披露する漫才PARTY(日本テレビ系)でも一緒だったけど、時事ネタはあんまり凝ったことをやらないから意外と向いてるかもしれない。放送できなくて丸々カットされた部分もあったけど(笑)。
金属バット友保とリニア酒井と歩く バイオレンスな街でのツッコミは…
この記事は有料会員限定です。 登録すると続きをお読みいただけます。
THE SECONDに出たり、出演者のツアーに行くと、本当に今まで会わなかった吉本の人と仲良くなれる。優勝したツートライブもかわいいんだよ。そういえば、札幌公演のケータリングはセイコーマートのホットシェフだった! ホットシェフのから揚げはうまい。びっくりする。おにぎりももちろんおいしいし。札幌公演の打ち上げの帰りにちょっとすごいなと思ったのが、金属バットの友保とリニアの酒井と歩いてたんだけど、気付かれる順番が、まず友保。分かる。髪が長くて特徴もあるし。その次は酒井の方が気付かれる。TikTokでブチギレ配信みたいなのをやってるから、それで知ってる人も多くてびっくりした。その帰り道に寄ったコンビニで、やきそば弁当と激めんワンタンメンを買って、友保と酒井に渡したよ。マシンガンズもTikTokを始めてるから、ぜひ覗いてみてほしい。一番回っているので、20万回ぐらい回ってるかな。
若くして札幌を離れたから、あんまり街に思い出がないっちゃないのよね。特にすすきのは。行ってた飲み屋もないし。しかし、すすきのは危ないな。この前も道を歩いてたら、傘を振り回したおじさんがF-45藤井ビルのところで「どけ、どけ!」って。そしたら金属バットの友保が「座頭市かいな」ってボソッとツッコんだら、おじさんが「ぁあ?!」って言って、みんな聞こえないふりしちゃった。やっぱり、なかなかバイオレンスな街だ。
芸人あるある
やっぱり、芸人たちと飲むと楽しい。何が良いって、こういうツアーはみんなある程度は稼いでいるから、奢らなくていいし。同じ仕事というのもあるから、みんなで飲みたくてやっているのかも。打ち上げを楽しみたいとか、それは結構あるんじゃないかな。飲み会が嫌な人もいるかもしれないし、飲むことで良くなることはないかもしれないけど、さっき書いたみたいに、サザンで急にエモくなったりするのが面白いんだよ。あんなことは経験しないとないから。
アップテンポな曲が流れると、急に明るく話し始めたり、そういうのが面白いから、我々は意外と酒飲んだ時の失態とかにも緩い。メディアで喋ることができるから。むしろ、何か起きろよって思ってるよ。ダメなことに寛容というか、基本的にみんなダメなものだと思ってる。いつの時代からか芸人の時代になったよなぁ。今までは司会者がいて、芸人はちょっとバカにされる対象だったけど、紅白の司会も芸人がやるようになったり、芸人のステータスが上がったような気がする。
来月は「錦鯉が行く! のりのり散歩フェス」で、11月にも「オジサンズ8全国ツアー~あなたの街に逢いに行きます~」で札幌に来る予定だから、今から楽しみだ!
【道スポが全部読める! お得な年払いプラン】