ファイターズ
2025/07/25 19:10

【一問一答】ドラ1ルーキー柴田獅子 プロ初登板へ出陣「本当に投げるのを楽しみにしていた」

ブルペンで投球練習をする柴田=撮影・桜田史宏

大事な後半戦の開幕ゲームで先発登板

 日本ハムのドラフト1位ルーキー・柴田獅子投手(19)が26日のロッテ戦(エスコンフィールド北海道)で、いよいよプロ初登板の時を迎える。20日のフレッシュオールスターで自己最速154キロを記録したばかりの若武者が、まっさらなエスコンのマウンドに立つ。初先発前日の取材での一問一答は以下の通り。

―あす、プロ初登板。今、どんな思いか
「まずは勝利のためのピッチングをするということを目標にやっています」

―きょうのブルペンでは、キャッチャーを座らせて11球。チェックポイントは
「体のメカニック的な確認と、あすに向けてのバランスの調整という感じで投げました」

―感触は
「良い感じで来ているので、あとはあしたまでずらさないようにやっていきます」

加藤コーチ(左)、武田コーチ(右)が見守る中、ブルペンで投球練習する柴田

 

―投手としてのストロングポイントは
「真っすぐの強さと、あとは変化球をゾーンに入れるという制球力かなと思います」

―フレッシュ球宴で154キロを計測。春季キャンプからの成長をどう見ているか
「正直ここまでMAXが上がるとは思っていなかったので、球速の面では順調かなと思います」

―球速アップの要因は
「体重も増量できましたし、筋力も上がったので、体が、フィジカルが上がったというのが、たぶん一番のポイントかなと思います」

―具体的に体重はどれぐらい増えたか
「10キロぐらいですね」

―体重を上げるために意識してやったことは
「空腹の時間を減らすのと、場面によった栄養、不足している部分を取るということを心がけていました」

―将来的にはどんなピッチャーになりたいか
「完封、完投で、安定したピッチングを毎登板、披露、パフォーマンスできるような投手になりたいなと思っています」

―達は将来、背番号11を背負いたいと。柴田はどうか
「もちろん11(番)はダルビッシュさんや大谷さん、すごい方たちが着けている番号なので、着けてみたいというのもありつつ、逆にそこを狙うというか、自分の野球人生として、上げていけたらなと思う感じです」

―あす、打者としての出場は
「聞いてはいないです」

―新庄監督なので、急きょ「行ってくれ」というのも…
「あるかもしれないですね」

―そのあたりの心の準備は
「もちろんまずは先発としてなので、ピッチャーとして調整して、もし打者であるぞとなったら、バタバタ準備して(笑)しっかり行くという感じでやります」

―新庄監督から、SNSなどで何かメッセージは

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい