大学・社会人野球
2025/07/06 20:20 NEW

JR北海道クラブが5年ぶり東京ドーム行き切符【都市対抗道地区2次予選】

就任1年目で、5年ぶりの都市対抗本大会出場を決め、胴上げされるJR北海道クラブの乙須監督=撮影・西川薫

■都市対抗野球北海道地区2次予選最終日(7月6日、札幌円山)
▽リーグ戦 JR北海道クラブ(3勝)12-0フェザーホームホーネッツ(3敗)

※七回コールドゲーム

 

3戦全勝で本大会出場決めた

 勝てば自力Vが決まるJR北海道クラブは、投打がかみ合い七回コールドでフェザーホームホーネッツを倒し、2018年以来の3戦全勝で5年ぶりの本大会出場を決めた。打線が2桁安打の猛攻を見せると、先発の内沢航大投手(28)、大崎黎投手(25)が無安打継投でつなぎ、最後は前日の北海道ガス戦で1失点完投勝利した最年長のベテラン右腕・夏井康吉投手(32)が無失点で抑え、最優秀投手賞に輝いた。今春、元選手の乙須正太監督(42)が就任すると、内野の堅守構築に努め、今大会は3試合で2失策。守備からリズムを作り、17年のクラブ化後では5年ぶり4度目の本大会進出を決めた。本大会は8月28日から東京ドームで開催される。

優勝が決まり、マウンドへ集まるJR北海道クラブの選手たち=撮影・北村史成

 

【2000円お得! 道スポの年払いプラン】

 ルーキー監督が、北海道王座に4年間君臨し続けた北海道ガスの牙城を崩し、東京ドーム行きの〝特急切符〟をつかみ取った。6度宙を待った指揮官は「正直ホッとしてます。5年ぶりの出場を春先から目指してやってきました。選手と一緒に考えながら、どうやったら勝てるのかと話してきました。きょう実って本当にうれしく思います。道内の代表として出るので、去年北海道ガスさんが1勝挙げてますし、道内の社会人もまだまだ強いぞ、というところを全国で見せられれば。最高成績は(07年の)黄獅子旗(3位)、ベスト4。一戦必勝で1回戦突破を目指しながら、そこまでいければ。上位進出を狙ってます」と力を込めた。

乙須監督「胴上げ投手は夏井と決めてました」

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい