北海道イエロースターズの東地区優勝決定! 浜崎監督がVリーグ王者へ決意「プレーオフで頂点に立つ」
東地区優勝を決めた北海道イエロースターズの選手たち=クラブ提供
■Vリーグ男子・東地区(3月9日、北ガスアリーナ札幌46)
▽北海道イエロースターズ3-0東京ヴェルディ
PO準決勝は西地区2位と対戦
東地区優勝決めた! 北海道イエロースターズが東京ヴェルディにストレート勝利。2位の埼玉アザレアがつくばユナイテッドサンガイアに1-3で敗れ、北海道イエロースターズの東地区優勝が決まった。24勝1敗という圧倒的な成績で、4試合を残して東地区を制覇。新生Vリーグの初代王者を目指し、3月30日から始まるVリーグプレーオフセミファイナルで西地区2位と対戦する。
前日とメンバー変更も変わらぬ強さ
OH(アウトサイドヒッター)郡浩也主将(29)を温存するなど、前日8日の試合からメンバーを入れ替えて戦ったが、プレーのクオリティを落とすことなく、東京ヴェルディに完勝した。OHの中野竜(26)が16得点の活躍を見せ、層の厚さを示す戦いぶりを見せた。
2000人超の前で勝利届けられた 浜崎監督「更に進化できるように」
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
今季最多を更新する2028人の観客に白星を届けた浜崎勇矢監督(37)は「2000名を超えるファンの皆様の前で勝利をお届けする事ができ、大変嬉しく思います。選手たちのパフォーマンス、集中力共に素晴らしいものがありました。これを継続するのではなく、チームとして更に進化できるように取り組んでいきます」と振り返った。
2000人超の観客に勝利を届けた=クラブ提供
プレーオフ頂点がゴール
その後に試合が行われていた埼玉アザレアが6敗目(18勝)を喫し、東地区優勝が決まった。浜崎監督は「東西両カンファレンスとも高いレベルで試合を展開している中、規律を守り続けて戦い抜き、よい結果に結びつけることができました。富士通カワサキレッドスピリッツに負けた反省をその後の試合に生かすことができたと思います」と一つの敗北から再び勢いを生み出した。「セミファイナルからは一発勝負。選手のコンディションを合わせられるようしっかり準備します。東カンファレンス優勝は通過点とし、プレーオフで頂点に立つことをゴールに見据えてこの後も戦っていきます」と優勝を誓った。
誰が出てもクオリティ維持
主将としてチームを引っ張ってきた郡は「誰が出ても強いというのが昨シーズンと全く違うところで、スタメンの固定もなくて色々な選手を色々な起用の仕方をして、それでもこうして勝ってきているので、誰が出場してもいいクオリティを出せるのが特長だと思います」と昨季からの成長を感じ取っている。
新生Vリーグの同地区では敵なしの強さを見せた。「プレーオフはもちろん優勝だけ目指していきます。今の状態をそのまま出せたら自信を持って大丈夫だと言えます。やってきたことを信じて、強いイエロースターズを見せたい」と郡が話したように、この勢いのまま一発勝負を勝ち上がっていく。
今季主将として東地区優勝に導いたOH郡=クラブ提供
■持ち前のサーブ力を武器に東地区優勝に貢献したOH山田滉太(27)
「いいチーム状態をシーズン通して保ち続けることができました。今年は誰がどんな状況で出てもいいパフォーマンスを発揮できています。自分の役割はレセプション(サーブレシーブ)とレシーブからの攻撃。出来としてはまずまず良かったかなと思います。レギュラーシーズンでやれていたことがプレーオフでも出せるかが大事なので、最後まで勝ち切って今年のチームの集大成にしたいと思います」