《ハム番24時》8月26日

休日だった前日25日、鎌ケ谷の寮で〝ビッグマックチャレンジ〟が行われていた。数年前、万波がマクドナルドのビッグマックを10個平らげ、伝説に。その言い伝えを聞いた今川が「僕が負けていられないなと。大食いの選手を集めてやろうかって、ビッグマックを30個くらい買ってきました」と主催したという。
今川のほか、大食い自慢の進藤、松浦が参戦し、結果は「全員、7個でした」。マクドナルド公式サイトによると、1個あたりのカロリーは525kcal。7個でも十分すごいが、万波の10個は桁違い。「伝説なので事実か分からない。ちょっと気になってマンチュウ(万波)に電話かけて、本当に10個食ったの?と聞いたら、食べましたと。マジかと。怪物ですね」。伝説は本当だった。
実はもう1人、参加予定のメンバーがいた。大食漢で知られる道産子ルーキーの渋谷だ。前日の夜には今川へ自身がご飯をたくさん食べている動画をSNSのDMで送るなど、やる気をのぞかせていた。
しかし、当日の朝になり、再びDMが。「すみません。体脂肪が気になるので、やめますと。しょうがないかなと思ったんですけど、みんなから話を聞くと、アイツ脂質が多いから卵の黄身を食べないんですよ。気を使っているのかなと思いきや、唐揚げはめっちゃ食べているらしいです。言っていることとやっていることがはちゃめちゃなんです(笑)。だから(渋谷に)もう焼き肉も誘えないねと言ったら、焼き肉は行きたいですと」と苦笑いだった。
その件について、渋谷に話を振ってみると「うわぁ、聞いちゃいましたか」と大慌て。「高校時代は白米8合とか食べていました」というが、プロに入ってから節制中。「誘われたんですけど、断っちゃいました。みんな7個でもエグッと思いました」と、バツが悪そうだった。
さまざまなエピソードが飛び出した今回の大食いチャレンジ。休日は寮で昼ご飯が出ないため、今川の「余ったら若い子たちが食べてくれるだろう」という配慮もあった。鎌ケ谷のオフに彩りを―。そんな思いも隠されていた。
