ファイターズ
2025/07/29 22:50 NEW

《SHINJOの信条》伊藤くんにしても山崎くんにしても相手がいることなのでね

■パ・リーグ14回戦 ソフトバンク5-2日本ハム(7月29日、エスコンフィールド北海道)

 試合後、取材に応じた新庄剛志監督(53)の一問一答は以下の通り。

―(試合を振り返って)
「何カ月間もソフトバンクさんの背中を追いかけて、やっと追い付くことができましたね。ものは考えよう(笑)。さあ、こっから乗ってきたので、あしたから、どういう戦いをしていくか楽しみですね」

試合前のウエルカムハイタッチで観客を迎える新庄監督=撮影・小田岳史

 

―きょう昇格の松本剛が2安打
「良かったね。1打席目にヒット出て、後の打席も、雰囲気は全然、悪くないし、内野安打もまた乗っていくポイントの一つなので。乗ってくれるんじゃないですか」

【松本剛 1軍復帰戦でいきなり存在感 「『おかえり』という言葉が胸に刺さった」】

―九回に1点を返したことが、あすにつながるのでは
「負けは負けよ。負けは負け、うん」

―1番に万波を置いたのは、起爆剤の役割を期待してか
「いやいや、モイネロくんから2ホーマー打っていたし。そんなに点を取れないかな、というところで期待はしたんですけどね」

―山川に仕留められた。山川の状態が上がってきている印象も
「真剣勝負。山崎くんと山川くんが真剣勝負して、山川くんの方が、野球がうまかったというだけのことでしょ」

―山崎の投球内容は
「真っすぐのスピードが欲しいかな、もっと。インコースにズバーッとね。ストライクじゃなくてもいいから、キレのあるストレートが1球行くだけで、バッターの方がすごく考えるので。あと、ロジンの付け方を控えめに、ということを言っていたので(笑)。あれぐらいだったらいいでしょ。膝から下でポンと。チャチャッとさわって置く。伊藤くんにしても山崎くんにしても相手がいることなのでね。それはものすごいピンチで、もうバッターのことしか考えなくて。ロジンをいっぱいさわって。(そんなケースが)何回かはあるかもしれんけど」

【山崎福也 2被弾で今季4敗目 「ホームランの2球が反省点です」】

―手の甲につけるのはおかしいのでは
「いや、でも手の甲が(汗で)ベッタベタになる人もいるらしい。手の甲に、ものすごい汗かいて、手の内側に入ってくる投手もいるので。ファイターズも付ける選手が結構、多いので、そのへんは相手もいることだし、やっていきましょうということを話しました。まあ、(粉の出づらいロジンの)開発が一番いいですね」

―インスタに上げることで、他球団の選手にも届く可能性がある
「ですね。あれ、ベビーパウダーだったとしても付けるんじゃないかな、癖で」

【斎藤友貴哉 キャリア最多に並ぶ25試合登板 間隔空いても問題なしの1回無失点】

―付けないと落ち着かない面もあるか
「ダメなんでしょうね。例えば、でもこれがなくなったとしたら。ない中でプレーしければいけないとルールで決まってしまったら(従わないといけない)。まあ、あした。(ソフトバンクと)同じラインに立ったので。何回目の開幕、これ?(笑)。3回目? いいじゃないですか。今年は(並ぶことが)6回ぐらいあるかもしれない。バーンと、盛り上がっていきましょう!」

【ファイターズの最新記事はコチラ】

【松本剛 1軍合流 伏見ら周囲の人たちのおかげで取り戻した「良かった時の感覚」】

【北山亘基 初球宴の経験を糧に後半戦初先発へ「メンタル的にもすごく良い経験」】

【《岩本勉のガン流F論》野球人の胸をも打つ〝マツゴー〟】

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい