【タイトル未定の日常】#62 山下彩耶のコトノハ 「空」のMV撮影で泣いたワケ
「タイトル未定の日常」#62は山下彩耶のコトノハ=撮影・十島功
夏の始まりを感じたSORAON
山下彩耶です。先月はSORAONに出演させていただきました。初めてだったんですけど、豪華な出演者の方々と一緒に共演できてうれしかったです。その後すぐに静岡に行かないといけなかったので、他の方のライブが見られなかったのは少し心残りですけど、入場口から行列がすごくて、「フェスが始まったんだな」という感覚で会場入りしました。ステージからの景色は本当にザ・夏フェスで、いつものファンの方も来てくださっていたんですけど、バンドの方々のファンだったり、会場の雰囲気が全然違って、すごく楽しかったです。あっという間に終わっちゃって、余韻に浸ろうと思ってたら、飛行機に乗ってました(笑)。バタバタではありましたけど、SORAONで今年の夏の始まりを感じました。
【道スポが全部読める! お得な年払いプラン】

いつかパパと
夢アド(夢みるアドレセンス)に所属していた時に、宮古島ロックフェスティバルだったり、アイドル枠で夏フェスに出演することも多かったので、懐かしい気持ちにもなりました。プライベートで大きい音楽フェスに行ったことはないんですけど、今年の夏もパパに誘われていて、日程的にはまだ行けるか分からないので、いつか一緒に行けたらいいなっていうのは一つの夢ですね。
日光が栄養
タイトル未定に加入してから初めての夏を迎えています。暑さにすごい強いわけではないけど、夏は好きです! 年々好きになっていて、最近も屋外でのイベントではメンバーの中で一番元気かもしれないです。「日光が栄養だ」みたいなバカみたいなことも言ってます(笑)。初めて5人で過ごす夏は、イベントやライブが多いと思うので、タイトル未定の爪痕を残せるように、楽しんでやっていきたいと思っています。
夢のステージに再び
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
来月はTIF(TOKYO IDOL FESTIVAL)に出演します。夢アドの時以来なので、久しぶりです。TIF自体を初めて見たのが中学生の時で、その時は本当にアイドルになってTIFのステージ立つとも思っていなかったですし、夢アドを卒業して、またステージに立つとも思っていなかったです。すごく懐かしいですし、ステージに戻れるのも楽しみです。

等身大を表している「空」
新曲「空」がリリースされています。タイトル未定はその時の等身大を表している曲もあるんですけど、「空」もそのうちの1曲だなと思っています。「馴れるなよ」もそうですが、いろんな仕事をさせていただいてますけど、一つ一つを大事に、初心を忘れずに向き合っていけるような歌詞が刺さります。ライブの振り付けも歌割りも、メンバー5人がそれぞれメインになっている部分があるのも見所だと思います。
浜中町の壮大な草原の中でMV撮影
サッポロファクトリーでのリリースイベントでは、ファンの方と一緒にMV鑑賞をしました。タイトル未定に加入して初めてのMVはすごく良い仕上がりなのでは、と感じてます。浜中町で撮影したんですけど、壮大な草原の中で北海道をすごく感じるエモい映像を残せたと思います。メンバー同士でお話している感じを撮ってくださっているので、自分たちの自然な感じが出ていて、すごくお気に入りです。そして、MVの最後のシーンで実は泣いてます。向かい合って、円になって踊るシーンを3回ぐらい撮ったんですけど、1回目を撮り終わった後にちょっとエモすぎて、2回目の撮影に行くまでに声を出して泣いてしまいました。ちょっと泣き顔がチラッと映っているので、そこも注目ポイントです(笑)。

【道スポが全部読める! お得な年払いプラン】