レバンガ小野寺HC「CSもなく、降格もなく…」 今季最終節もプロとして存在意義を示す
第4Q、戦況を見つめる小野寺ヘッドコーチ(右)。手前は相手選手と競り合う寺園(左から2人目)=撮影・大石祐希
■B1リーグ(5月3日、札幌・北海きたえーる)
▽第36節第1日 レバンガ73-82茨城
島谷とライアンが欠場 寺園「40分出るつもり」
東地区5位のレバンガ北海道は、同7位の茨城に73-82で敗れた。道産子PGの島谷怜(24)が4月23日の越谷戦で脳しんとうと診断されて欠場。さらにチームの得点頭、PFライアン・クリーナー(27)も前節の仙台戦で負傷してベンチ外。攻守に要を欠く中、第2クオーター(Q)中盤に最大5点のリードも終盤に逆転されると、そのまま最後まで追いつくことができず、今季39敗目を喫した。4日の最終戦では東地区5位キープを懸けて茨城と再戦する。
目標は絶たれても 小野寺HC「一つの答えとして自分は持っている」
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
泣いても笑っても残り1試合だ。4月27日の仙台戦で、3季ぶりに20勝を突破したが、開幕前に目標に掲げていた勝率5割は及ばず、プレーオフ進出の可能性も早々に絶たれた。今季ラストマッチへ、小野寺龍太郎HC(43)は「CSもなく、降格もなく、なんとなく消化試合で終わるようなことは絶対にあってはいけないし、そこに対してしっかりホームで我々が勝って終わるっていうことを、一つの答えとして自分は持っている。あした、勝って終われるように全員で頑張りたい」。プロとしての矜持を、最後まで見せつけるつもりだ。

簡単に決めるべきショットが入らず
チームの飛車角を欠いた状況で、思うように試合を運ぶことができなかった。2点シュートは茨城よりも5本多い47本を放つも、成功率はレバンガの40.4パーセントに対して、茨城は64.3パーセント。「シンプルなファーストブレイクポイントを抜いたフィールドゴールが8点しかペイントで取れなかった。これではオフェンスの効率は絶対に上がらない。セカンドチャンスポイントもたくさん打ちましたけども、決めきれずにブロックションされたり。打つべきショットは打ってる。ただ、それが決めきれずに終わった。イージーな決めるべきショットの確率が非常に低かった」と分析した。
チームが前に進むために
PG寺園脩斗(30)が、プロキャリア最長となる37分58秒をプレー。日本人最多12得点をたたき出したが、勝利には届かなかった。「最近、ピックアンドロールでやられている。うちが目指していたバスケットボールではない。ハンドラーでもやられますし、ロールマンにもやられる。終盤になって連敗が続いている中でも、そこでやられてきている。きょう修正したかったんですけど、それでもやっぱりやられる。僕たちはコーチ陣から提案された戦術を信じてやっているわけで。そこにディフェンスの強度も必要だって言われてるんですけど、それ以上に、もうちょっとチームとして何か守るスタイルを変えるのかとか、やってる側からしてみたらちょっと守りづらい。強度の部分だけじゃないなって僕は感じている。そこはしっかりと明日、試合に入る前にコーチ陣とコミュニケーション取って、どういった守り方をするのか(話したい)」。チームがさらに前に進むためには、納得いくまで話し合う。
第3Q、ドリブル中に茨城の駒沢(左)からファウルを受ける寺園
動員数は勝敗に関係なく年々増加
チームの勝敗にかかわらず、観客動員数は着実に伸ばしている。昨季はホーム30試合でクラブ創設以来最多を更新する1試合平均4617人を動員。今季は昨年末にBリーグでは初となるエスコンフィールド北海道でのリーグ戦を開催し、集客を大きく伸ばした。その1日目には前人未踏の1万9462人を記録するなど、平均動員数は今季29試合を終えた時点で平均5368人と全クラブ中の5位。過去最多の昨季を上回るのは確実な状況だ。
小野寺HCは「これだけたくさんのファンの皆さんが来てくださって、応援していただいている状況を、なんとか明日勝って、ファンの皆さんと一緒に喜んで終われるような試合にしたいと、スタッフ、選手、クラブ関係者、全員思っている。それを体現するべく、しっかりチームが明日勝利して、結果としてお見せできるように頑張りたい」。
僕が抜けたら、このチームは終わり
選手も思いは一緒だ。島谷とライアンは最終戦も出場の見込みはない。寺園は「体力的にはもちろんきついですけど、ただ、もういないので控えが。自分が40分出るしかないと思ってますし、コートに出る以上、体力的にきつくても声で、ディフェンスでカバーするのが自分はできるので、そこはしっかりと勝つためにやる。ここで僕が抜けたら、このチームは終わりだと思ってる。責任感を持ってプレーしてるので、明日も40分出るつもりでプレーしていきたい」。最後まで、ただの消化試合にするつもりはない。
【道スポが全部読める! お得な年払いプラン】