山崎福也&伏見寅威のスペシャル対談『さちとらに聞きたい10のこと』~来季のノルマを設定 〝コンビ名〟への思いも【後編】
読者プレゼントの直筆サイン入りタオルを手に笑顔の伏見(左)と山崎=撮影・松本奈央
前編からの勢いそのままに! 大盛り上がりのトークバトル!
日本ハムの山崎福也投手(31)&伏見寅威捕手(33)のスペシャル対談『さちとらに聞きたい10のこと』【後編】は、先発バッテリーを告げられている4月2日の本拠地開幕戦(対楽天)にも言及。お互いのノルマ設定、〝さちとら〟と呼ばれていることをどう思う? 気になる質問をぶつけてみました。息ぴったりな2人の掛け合いを引き続きどうぞ!
ともに認める左腕エースのポテンシャル
【6】伏見選手が開催を検討していた山崎投手の歓迎会は行われましたか
伏見(以下とら)「歓迎会はしていないね~。同級生ではあったんでしょ」
山崎(以下さち)「同級生はしましたね」
とら「なんかね~。仰々しい感じがして、やったとしても…」
さち「普通にご飯行くほうが…」

とら「普通でいいんじゃないかなって思った。やろうかなとも思ったけど」
さち「全然、大丈夫ですよ。普通で大丈夫です。そういうの苦手なので。みんなでワーとやられるのは苦手なので」
とら「そこに行ったら主役になっちゃう」
さち「気まずさが…」
とら「10人くらいいて1人主役で、福也の会となると」
さち「気まずい。申し訳ないです」
―4日夜に行われた同学年会は緊張した
さち「しました。しました。みんながバーとしゃべるのを見ながら、こんな感じかと」
とら「加藤(貴之)、面白かったでしょ?」

さち「加藤、面白かったです」
とら「アイツがいると、場が出来上がるんだよね」
さち「そうです。すごいっすね。あういう能力」
―食事代の支払いもしてくれたとか
さち「全部、払ってくれました加藤が。行きのタクシーも全部です。すみませんと言って」
とら「じゃんけんしろよ~。同級生なんだから」
さち「そうなんですよね~」
女房役からの贈り物 今は宮城投手のもとに!?
【7】プライベートで一番印象に残っているエピソードはありますか
とら「野球以外で? 何かあるかな~」
さち「僕、1個ありますよ! 札幌でコロナ期間中におすしを頼んでくれた。あれ結構、印象に残っています」
とら「でもさ。一緒に食べなかったよね。部屋に持って行かなかったっけ?」
さち「部屋に呼んでもらって、その日いいか悪いか微妙なピッチングで、寅威さんが『きょういいよ』と言ってくれた。良かったよと。自分の中では落ち込んでいたんですけど、それですしをボーンとくれたイメージあります。ホテルで」
とら「なんかあったな…。基本、忘れるから。記憶喪失くらい忘れるから(笑) 1回プレゼントあげたんですよ。誕プレで。パーカか何かあげたんですけど、体デカすぎて、小さくてそのパーカが入らなくて」
さち「入ったんですけど、寅威さんが(オリックス)宮城にあげてと」
とら「宮城にあげたのか」
さち「本当にあげていいんですかと言って、宮城にあげた記憶があります」
とら「1回着たんだよね。良かったのに…クリーニング出したら」
さち「クリーニング出したら、めっちゃ縮んだんですよ。へそは見えないですけど(笑)。そんなこともありましたね」

大注目の「4・2」まで1カ月半 闘志みなぎるイケメン左腕
【8】本拠地開幕戦での起用を告げられた時、エスコンフィールド北海道のロッカーで一緒にいた。その時の心境を教えてください
この記事は有料会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
さち「投げる日がそこで分かったので、おおって感じでしたけど、寅威さんが受けることに関しては別に驚きはなかったですね」
とら「僕も福也だったら、自分が行くつもりだった。別に何もなかったです」
―登板に向けての話はしていますか
さち「まだ自分自身、イメージも湧いていないですね」
とら「近くなったらね。登板が近くなったら話はするよね」
さち「そうですね」
とら「まだ1カ月、2カ月もあって、実戦も投げていないし」
さち「ですね。楽しみですけど、それなりにプレッシャーもあるので。勝たないといけない試合なので、そこはしっかりやりたいです」
とら「大舞台は強いよね。日本シリーズもめちゃくちゃ強かった」
さち「まあ、頑張ります」
とら「フフフ。燃えてはいますね。冷静なタイプではない」
さち「そうですね」
とら「結構、メラメラ燃えているタイプで。マウンドでは変わりますよ。見ていたら分かります」

伏見「規定投球回クリア」 山崎「勝たせてください」
【9】互いの成績についてノルマを設定してください
とら「福也は最低でも規定回数は絶対いってほしいよね。まだいっていないんだよね」
さち「いっていないんですよ~」
とら「それが意外なんだけど、絶対そこはクリアしてほしい」
さち「はい! 寅威さんには…」
とら「俺にはいっぱいあるんじゃない~」
さち「勝たせてくださいと」

とら「そこ? いいのそこだけで?」
さち「ぐらいじゃないですか」
とら「もっと打てとかさ~」
さち「そこは…」
とら「走れとかさ」
さち「打つのは他の選手の仕事なので。キャッチャーは最高のリードで勝たせてほしいだけです。僕は」
とら「ピッチャーからしたら、そうだよな」
さち「苦手な打者が1人減ったので、ハハハ。めっちゃ良かったです」(※1)
とら「痛いわ~俺としては」
さら「ハハハ。最高でしたね。そこに関しては」
23年9月1日オリックス戦の二回、先頭打者の伏見(左)が山崎(右)から左越えソロ本塁打を放つ
ともにお気に入りの〝さちとら〟
【10】最後の質問です。〝さちとら〟コンビと呼ばれているのはご存じですか
とら「それはよく耳にしますよ」
さち「オリックス時代からでしたよね?」
とら「ね? でも、いつからかな」
さち「ファイターズに入ったら、すごいまたバンと」
とら「今すごいですよね。さちとら、さちとらと。でも、(オリックスで)バッテリー…。たとえば(山本)由伸と(若月)健矢で」
さち「よしけん」
とら「ないよな」
さち「呼びやすいんじゃないですか?」
とら「さちとら…ね。下のとらって大事ですね」

さち「名前がね」
とら「とらがいい。さちとらは語呂がいい」
さち「呼びやすいですね」
とら「ふしとら」
さち「ふしとら!!(爆笑) 1人しかいない!」
とら「ただの伏見寅威! ハハハ」
―今後も〝さちとら〟で売り出していく
とら「ぜひ、使っていただいて」
さち「はい!」

(※1)昨季はライバルとして激突し、伏見が打率・545(11打数6安打)の1本塁打と〝山崎キラー〟ぶりを発揮。9月1日のオリックス戦では、5番起用され、特大の先制アーチを放った。
山崎、伏見両選手の直筆サイン入りタオルを抽選で読者1人にプレゼント。
必要事項を明記し、コチラへ。
当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。