ファイターズ
2025/05/04 17:05 NEW

《SHINJOの信条》そう? ひみちゅ(笑)

 

■パ・リーグ8回戦 西武2-3日本ハム(5月4日、エスコンフィールド北海道)

―(試合後、先発した達の好投に触れ)
「達くんを呼ぶタイミング、バッチリでしたね。きょうね。めちゃくちゃ成長していますよ。テンポがいいし、(以前は)高めにいきだしたらずっとそのままだったのが、低め低めでカウントを取る変化球も良かったし。あれだけテンポが良かったらバッターはなかなか考える時間がないので。伏見くんがいいリードをしてくれて。本当に頼もしく感じましたね」

【達孝太 成長を証明した今季初勝利「三振を取りに行って取れたのでうれしかった」】

―コントロールが良かった
「いい。85球か。ファームの方では110球ぐらいまで投げていたみたいですけど、中継ぎのピッチャーも安定しているので。おめでとうございます、と言いたいね(笑)」

―本人はスライダーでカウントを取れるように、という内容のDMを監督からもらったと
「そう? ひみちゅ(笑)。ランナーがいないときでもクイックをしてくれているじゃないですか。あれは僕、大好きなので。うれしいですよね、ああいうことをしてくれたら」

【達孝太 待ちに待ったエスコンデビューへ 4日の西武戦に先発予定】

―次の登板は
「まだこれから。ピッチングコーチが考えると思うので。見たいですよね。レイエス、良かったね。何がいいって、ホームランもいいんですけど、低めのボール球を振らないことが、たぶん本人の余裕につながっていると思うから。何がきっかけで直ったのか、聞いてみたいなと思います。髪かな? そういうのもきっかけの一つになっていると思うから。次、調子が悪くなったらひげ、そるんじゃないですか」

―レイエスは福岡の2、3戦目、出場しなかった
「精神的な問題で」

―そのときに何か本人と話したか
「いやいやいや。あえて話さなかった。今回は。悔しさというのも少しは持たせないと、集中力は生まれないと思うから」

【レイエス2戦連発 丸刈りにしたワケ、ゴリラパフォに隠された引退後の夢とは】

―五十幡は大丈夫そう
「うん、大丈夫みたい」

―有薗を2試合続けてスタメン起用。良さは見えたか
「まあ、結果を気にせずに、思い切ってプレーしろと言ったら、結果は気にしていなかったですね(笑)。でも、ファームの子たちに勇気を与えるというか。あれだけファームで打てば、すぐ呼んでスタメンで使いますよ、というところ。個人個人があれだけ打てば呼ばれる。実際に呼びます」

―勝ちにいきながら底上げも
「もちろん、もちろん。それが監督の仕事でしょ。勝つだけじゃない」

―八回の守備で松本剛と五十幡を代えた。西川の打球方向を想定して
「そう。滝沢くんがレフト線に打ちそうな感じがして。今度は西川くんが左中間、右中間。松本くんもうまいですよ、もちろん。ただ、守備範囲としては3メートルから4メートルぐらい変わってくるので。河野くんだったので、カットボールを泳ぎながら左中間、右中間方向に(打球がいく可能性を考えた)。それを捕ってくれる守備範囲は、五十幡くんの方があるので。僕が昔から言っている守備位置を変えたら、そこにボールが飛んでいく、というのは意識して。そうしたら(林)ヘッドから選手足りないと。延長のこと、考えてくださいと(笑)。きょうは勝てるからと」

―守備面もミスがなく、しまった試合になる要因だったかと
「きょう、清宮くんが(スタメンを)外れたのは、きのうの守備。達くんが投げるし。打つ方はあまりチームに迷惑を掛けないんですよ。守る方はピッチャーに迷惑を掛けるでしょ。(投手の)恐怖心を取り除かせる。ドキドキしながら投げてほしくない。守備って、ものすごく人に迷惑を掛けるところなので。(隅田に対して)18打数0安打、10三振していたから。それも頭にあって」

―抑えられていた隅田を相手に勝ちきった
「抑えられていますけど、そこまでやられる感じはしないんですよね。いつも僕は。点を取ってくれるだろうという気持ちでは見ていました。いいピッチャーですけどね。左バッターの方がいい感じで捉えていました」

【北山亘基〝こどもの日〟5日オリックス戦に先発 少年時代に憧れたプロ野球選手は】

【遊撃の定位置を狙う23歳の〝現在地〟「野球で悩めるのはいいこと」】

【玉井大翔 復活登板の裏に家族やファンの支え 野球ができなくなる姿がチラついたー】

【達孝太 4日の西武戦に今季1軍初登板・初先発「自分が無失点で抑えれば…」】

【ファイターズ最新記事はこちら】

関連記事一覧を見る

あわせて読みたい